人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真空管アンプ、ギター等のBLOG


by org19
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

星矢とかジパングとか暁星気とか

タイトルまんまですが、最近読んだ漫画。

菅原雅雪「暁星記」1〜3。
未来の金星が舞台ですが、出てくる動物がアフターマンで、背景はコンクリートが樹木になったBLAME、出てくる人は縄文人。
んー、というか、ナウシカの腐海に住む人みたいな。世界観は宮崎的。
面白いです。

かわぐちかいじ「ジパング」1〜19
部室のを借りました。shinpei氏に感謝。
「沈黙の艦隊」と同じく、世界観、ストーリー、道具立て等、よく調べて緻密に組み立ててあってすごいと思います。
ただ、いっぺんに読まないとワケが分からなくなりそう。完結してから、まとめて読みたいな。
あと、似たような顔の人が多いので、たまに誰だか分からないときがあります。

水木しげる「悪魔くん(全)」
なんかイマイチ。
12使徒、出てこないし。
死神もタヌキも河童も出てこないし。
もっと飄々と不真面目なのがいいなあ。

「ハチクロ」8巻
好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いだし。好きな人は勝手に追っかけて下さいって感じですが。
いや、僕は好きですけど。
あ、なんか、アニメ化してるみたいですね。
チラっと見ましたが、なんかそっちはすごく違和感を覚えました。


そして。
車田正美「聖闘士星矢」文庫版、全巻一気読み。
ペガサス幻想とかよく歌ってるわりに全部ちゃんと読んでなかったので、今さらながら。
死んだかと思った人が何回も復活したり、敵にやられるほど力を発揮したりとかは、ジャンプ的アレなんで別に気にもしませんが、五感のうち味覚を失うと喋れなくなったりとか、辰巳さんがマッハ1のパンチを「マッハとは1秒間におよそ340mの距離をすすむということは常識…つまり敵との距離をおよそ3.4mとすれば、1秒間に100発のパンチをぶちこめるということです」って説明してたりとか、アルデバランがポセイドン編のはじめではっきり死んでるのに何の説明もなく復活してるところとか、最初のころカシオスの語尾に「ふしゅらしゅらしゅら」とかついてるのとか、ライブラの老師が脱皮して若くなったりとか、もう車田先生、天才。
しかし、そういう細かい突っ込みどころよりも作品のダイナミズムを何より重視する姿勢ってのは素晴らしいと思います。
ハーデス編の一番最後なんて、はからずもジーンときましたよ。
ああ、やっぱり車田先生は天才だ。

しかし、文庫版で読むと、昔のジャンプコミックスの巻末の素敵な読者投稿欄がなくて寂しいですね。
あと、巻末のクロスの解説、幼稚園とか小学校のころは、妙に納得して見てたもんですが、今見ると無茶で笑えます。
クロスといえば、話が進むにつれて加速度的に複雑になっていって、アシスタントの人は大変だろうなあと思ったことです。

あと、どうでもいいんですが、うちのパソコンは「せいんと」と入力すると普通に「聖闘士」と変換されます。偉い。
by org19 | 2005-08-30 01:40 | マンガ・小説・映画